3段引き出しの中身公開、整理も今回が最終回です!
では、ご覧ください!
3段目ビフォーアフター
ビフォー
アフター
すっきり!!
3段目に入っていたもの
コインケース
クリアファイル家計簿での管理上出るお金。
毎日1000円で生活してて、余ったお金をここにいれて、給料日ぐらいにゆうちょで貯金口座にいれています。
なんだかんだ5000円とかそれ以上あまったりするので、大事。
100円ショップで書いました。
お財布
珍しく3段目にいれてしまっていたお財布です。
仕事の都合で、長財布など持てなかったので、こういうコンパクトで雑に扱っても耐えれそうなの使ってました。
仕事はやめたので、そろそろケイトスペードとかあのあたりの黒の長財布欲しい。
いやでも使い勝手いいからなぁ、小さいのでもいいかも。(どっち)
トラベラーズノート
見てください。このトラベラーズノートの数々。
たぶんトラベラーズノートには1万ぐらいつぎ込んでいるんではないでしょうか。
去年の私の中での手帳ブームで、トラベラーズノートのカバー、リフィルなどを書いまくって、使ってないリフィルが多数あります。
本当にもったいないことしたなぁと今では思います。
とりあえず捨てれないので、メルカリに売るか、どうするか悩みながら引き出しに直しました。
(今年始まるときにつくったページ)
体温計
ケースどこいった。(後日見つかりました)
細々したもの
私が人生で手にして来たお守りが入っている嵐ツアーJaponismの巾着。
2016年ハロウィン時期にいったときに買ったか、ついてきたみっきー
一目惚れして買ったピカチュウ(未使用)
私収集グセはんぱないですね、こう見ると。
↓鉛筆削りです。お絵かきで色鉛筆とかつかってたので、もってます。
カード各種。嵐のファンクラブのカードもまぎれこんでました。(期限切れ)
使えなくなった通帳入れ
この開く持ち手がなくなっちゃってて、しばらく捨てれなくて持ってました。
ですが、持ってても使えないため処分しました。ありがとう。
無印のスポンジ
キッチンが汚くなって使うタイミングを見失っていた。
職業訓練受かったらこっちのスポンジにきりかえようかなぁーとか思ってます。
髪留めゴム
手帳にはさむ紙に穴を開けるパンチ
無印のパスポートケース
争奪戦の末に手に入れた、超絶大人気パスポートケース
(実は店頭、通販で買い逃して、メルカリで定価より高く買ったのは秘密)
通帳入れとして使っています。
給料受け取り、支払い、貯金用です。
3段掃除して、結構スッキリしました!
ビフォーの写真をとっていなかったので、スッキリ度合いがわかりませんが、どちらにせよ私的にはスッキリして、ものがどこにあるか把握できたのでとてもよかったです!
そのほかまだまだ整理、断捨離したいところがあるので、整理し次第、また更新します!
でわでわ!